写真講座

スポンサーリンク
写真講座

【ISO感度の範囲・低速限界】ISOオート時の設定を上手に変更しよう

夏は夏祭り、秋は紅葉のライトアップ、冬はイルミネーションと辺りが暗くなっても撮影する機会は意外と多くありませんか?? 私は他の記事でも絞り優先モード(A/AV)を推奨しており、ISO感度をオートにしたら自動でシャッタースピー...
2021.11.22
写真講座

打ち上げ花火を一眼レフカメラで綺麗に撮影する3ステップ

夏の一大イベントと言えば花火! 花火は瞬間瞬間の真剣勝負なので、カメラマンにとって場所取りや撮影イメージの事前準備を行うほど本気になる数少ない行事です!(笑) お祭りが大好きな私からしてもとても待ち遠しい季節であり、本気を出す...
2021.08.16
写真講座

【蛍撮影マニュアル】一眼レフカメラでホタルを撮影するには?

ジブリの火垂るの墓のワンシーンで有名なホタルは、昔夜になるとよく飛んでいたという話はよく聞きますが、ほとんど見かけないような気がします。 ホタルってどこで見られるの??蛍が見れる時期っていつ?一眼レフを買ったけど、蛍を撮ることはで...
2021.06.23
写真講座

【星撮影のコツ】 誰でも簡単に一眼レフで星空を綺麗に撮る方法

私が星を観に行きたい!と強く思ったきっかけはカメラを購入してからでした! みんなも天体観測に行くとき、自分のカメラでばっちり綺麗に撮りたいですよね?! インターネットやSNSで星の写真を見たりすると、自分もこんなきれいな景色を...
2021.06.04
写真講座

【シャッタースピードとは】使いこなすと動きの表現が自由自在

一眼レフカメラを使って撮影する上で最も重要な設定の1つです。 ISO感度、絞り、シャッタースピードさえしっかりマスターできればおおよその表現はできるようになると言っても過言ではないぐらい重要です! シャッタースピードに関して...
2021.02.09
写真講座

絞りが変われば写真が変わる!|初心者向けF値によるボケの表現方法について

絞りの特性について知っていると写真の表現に幅が出てきます。 F値(絞り)の特性はこの2点です。 写真のボケ具合を調整できる写真の明るさを調整できる 集合写真を撮ったら後ろの人の顔がボケてしまった。料理を撮影したらどこ...
2021.01.23
写真講座

ストロボをこれから使いたい人向け、クリップオンストロボの魅力を紹介

ストロボとは外部のフラッシュのことを言います。 ストロボを使うことにより表現の幅を大幅に広げることが可能になります! カメラをそれなりに扱えるようになったけど、なんだか普通な写真が連発してしまう・・・ 暗くなってき...
2021.01.20
写真講座

【全ての基礎基本】一眼レフ・ミラーレスカメラの3つの重要設定

写真撮影をする上で必ず必要になってくるのがカメラの設定! その設定の中で重要と言われている3つの関係性があります! その3つとは「ISO感度」「シャッタースピード」「絞り」です! この特性を理解した上で設定できると段違い...
2021.01.16
写真講座

【簡単】夜の雪景色やポートレートの撮影テクニック

雪の降る夜は極寒で寒すぎて外に出たくなくなりますよね? でも寒いのを我慢して、カメラを持って外に出ると案外面白い写真が撮れますよ! これから雪の写真を撮るメリットを紹介していきます! 雪+風景(街のネオンやイルミネーシ...
2021.01.10
写真講座

【初心者向け写真講座】ボケ量の調整方法について

ボケとはピントの合っていないことを言います。 ボケと言ったらピンボケ等イメージしてしまい、あまりいいイメージが無いかもしれませんが、ボケ量を操ることで、まるでプロが撮影したかのような仕上がりになります。 ※ピンボケとはピントの...
2021.01.05
スポンサーリンク